邪道(旧)

歌って踊れるエンジニアの叫び

デブサミ2013で「アジャイルサムライって当たり前になるのかな?」を発表します #devsumi @TAKAKING22

ブログを移設しました ⇒ TAKAKING22.com

f:id:TAKAKING22:20130215085921p:plain

2013年2月14日〜15日の二日間にわたって開催中のDevelopers Summit2013

デブサミは去年(Developers Summit2012)が初参加だったのですが、今年はなんと登壇させていただきます。 

アジャイルサムライって当たり前になるのかな?

 

最近、アジャイル開発に取り組む現場や組織も増え、私と角谷で監訳した書籍「アジャイルサムライ」も多くの人に読んでいただきました。国内での取り組みはさらに活発になっていて、アジャイルへの期待も大きくなってきていると感じます。

では、『アジャイルサムライ』のような開発は、みなさんの現場で当たり前になるのでしょうか? また、そうした開発を続けていきたいと思ったら、何をするべきでしょうか? それを私と自分の現場で取り組んでいる若いサムライたちの話を交えて、みなさんと一緒に考えていきます。

西村直人 / 竹林崇 / 上田佳典 / 及部敬雄

アジャイルサムライや様々なコミュニティ活動を中心に、アジャイルが日本でも広く認知されるようになりました。

しかし、実際に現場でアジャイル開発を取り組みはじめる時には、

  • なにからはじめたらいいのか?
  • はじめたらどうなるのか?

という疑問が浮かびます。

これらの疑問に真剣に向き合ってみようということで、「アジャイルサムライって当たり前になるのか?」をテーマに、今回のセッションが企画されました。監訳者である西村さんを中心に、実際に現場でアジャイル開発に取り組んでいる竹林さん上田さんそして私が登壇させていただきます。

デブサミ2013のテーマは、Action!
参加していただける皆さんと私たちで明日のAction! を一緒に考えましょう。

会場で皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

 

余談

実は去年のデブサミ2012後に、同じ会社から参加したメンバーとフィードバックLT大会を行いました。その時発表させてもらった資料が以下です。

f:id:TAKAKING22:20130215085328p:plain

この時はデブサミはもちろん他の勉強会にも参加し始めたくらいだったため、会場の熱気にとても刺激されたことを覚えています。

なかでも登壇者の皆さんがかっこよく見え、このLTの際には「来年は登壇したい!」なんて言っていたことを覚えていますが、現実として登壇させてもらう機会をいただくことができました。

  • 機会をいただけたデブサミ運営の皆様
  • 一緒に登壇させていたくお三方
  • 普段支えてくださっている現場の皆様
  • コミュニティ活動などで出会った刺激的な皆様
  • 葉っぱをかけてくださった@daipresentsさん

に対する御礼は今日のセッションを思い切り楽しむ事で還元させていただきたいと思います。

 

アジャイルサムライ

アジャイルサムライ
著者:ジョナサン・ラスマセン
価格:2,730円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る